• トップページへ
  • みんなの離婚と原因
  • 離婚の手続き私の経験
  • 私が離婚にいたるまで
  • 夫が同意しない
  • プライバシーポリシー

子連れ離婚シングルマザーきつい大変?子ども3人母子家庭の生活と体験談ブログ

子連れ離婚の体験談ブログ!シングルマザーきつい大変?

  • トップページへ
  • みんなの離婚と原因
  • 離婚の手続き私の経験
  • 私が離婚にいたるまで
  • 夫が同意しない
  • プライバシーポリシー

子ども3人シングルマザーの仕事

子ども3人のシングルマザーの仕事!在宅ワークで生きる道

子ども3人連れて離婚するときに、とっても不安なのがお金と仕事ではないでしょうか。 私が離婚当時子どもたちは9歳、7歳、2歳で、これから母子家庭としてやっていくとなった時、生活費・教育費・自分の老後のこ ...

子ども3人連れて離婚する場合の面会交流

子ども連れて離婚する準備や手続き

離婚後の元夫と3人の子どもの面会交流について

離婚後に、よほどのことがない限り離れて暮らす元夫が「子どもたちと会いたい」と思うのは当然のことですよね。 しかし、元夫の暴力などが原因で離婚に至った場合、子どもたちに会わせたくないと思う気持ち、よくわ ...

子ども3人母子家庭の児童扶養手当

母子家庭が受けられる手当や制度

子ども3人母子家庭の児童扶養手当とは?どうやって申請するの?

離婚届が無事に受理されて、正式に離婚が成立すると少しほっとする気持ちもあるでしょうが、本当の闘いはここから始まります。 ママ一人で子ども3人を養っていかなければならないので、特にお金に関する不安は相当 ...

子ども3人いて離婚する場合の親権

子ども連れて離婚する準備や手続き

子ども3人いて離婚する場合の親権はどうする?

子どもが3人いて離婚する場合、子どもたちの親権をどうするか夫婦で話し合いをすることになるでしょう。 夫側に離婚の原因がある場合は、子ども3人全員を母親であるあなたが引き取るというのがいちばんいいでしょ ...

子ども3人離婚届の書き方

子ども連れて離婚する準備や手続き

離婚届の提出だけじゃダメ⁉3人子連れ離婚手続きの手順や流れ!

お互いに気持ちが固まっていざ離婚することになったけど「何をどんな順番で進めていったらいいの?」と初めてのことならわからないのは当然ですよね。 離婚するには離婚届を提出すればいいんだろうけど「他にもやる ...

離婚の相談

子ども3人子連れて離婚に至るまで

離婚について相談するなら?家族・友人・公共の機関など!

自分の心の中で「離婚する」という決意が固まっても、「本当にこれで良いんだろか」という不安がつきまといますよね。 それに一人で悶々と悩んでいても、あまり冷静に考えられないことが多いです。 そんな時は第三 ...

離婚に同意しない夫への対処法

子ども3人子連れて離婚に至るまで

夫が離婚に同意しない⁉私が実際にやった対処法!

夫側に原因があって、子どもがいても早く離婚したいと思っているのに、夫が離婚に同意しないというケースがあります。 うちの場合もそうでした。別居には同意して出て行ったものの、離婚の話になれば全然先に進まな ...

子ども3人連れて離婚に至るまでの葛藤とそれを乗り越えた方法とは?

子ども3人子連れて離婚に至るまで

子ども3人連れて離婚に至るまでの葛藤とそれを乗り越えた方法とは?

夫側に原因があって子どもを連れて離婚しようと決意したけれど、「これでいいのかな…」「一人でやっていけるかな」ってたくさん悩むし葛藤しますよね。 お金のこと、子どもたちに父親がいないこと、世間体など考え ...

離婚を前提とした別居を始めた後にやるべきこと

子ども3人子連れて離婚に至るまで

離婚を前提とした別居を始めた後にやるべきこと!住民票などについて

夫側に原因があって長い間辛い思いをしてきた場合、離婚を前提とした別居ができるようになったことはとても嬉しいことですよね。 どう頑張っても解決しなかったイライラの原因が一つなくなっただけでも随分違います ...

離婚を前提とした別居の準備

子ども3人子連れて離婚に至るまで

とにかく離れたい!離婚前提の別居へ向けての準備

夫側にいろんな問題があって結婚生活がうまくいかなくなったら、毎日イライラして子どもたちにも影響を与えてしまいますよね。 夫と顔を合わせればけんかになったり、気配を感じるだけで体調が悪くなるという状態で ...

« Prev 1 … 12 13 14 15 16 … 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

HN:ポジティブシンママ

当時9歳、7歳、2歳の3人の子どもを連れて離婚したアラフォー主婦です。

元夫との生活がとても息苦しくて、私も子どもたちも悩み苦しみましたが、離婚したことで毎日笑顔で過ごせるようになりました。

今では在宅で翻訳・ライター&ヤフオク・メルカリで不用品販売をしながら楽しく生活しています。

このサイトは、子ども3人連れて離婚したシングルマザーが、母子家庭でも明るく楽しく生きていくための情報や実際の様子をご紹介しています。

人生楽しんだもん勝ち!
もう前しか見ない!


HN:楓(かえで)

本気で好きになった人と同棲三年の後、人妻と浮気をしている事が判明して破局。

その後、モラハラ・DV・浪費・虚言・借金・浮気、全てを兼ね備えた男と結婚生活10年。

類は友を呼ぶなのか周りにはサレ男サレ妻だけでなく、浮気や不倫の加害者側との付き合いも多い。

人様に張り切って言えるような過去でもないけれど浮気をされた時の痛みだけでなく、DVやモラハラをされる気持ちは分かると思っています。

詳しい事は簡単ではありますが
>>楓のサレ妻モラハラ履歴
でお話しさせて頂いてます。ほかサレ妻系の文章を執筆。

カテゴリー

  • 子ども3人子連れて離婚に至るまで
  • 子ども3人母子家庭の生活とお金と節約
  • 子ども3人シングルマザーの仕事
  • 母子家庭の家計簿
  • 母子家庭が受けられる手当や制度
  • 親権の決め方と親権争いと法律
  • 子ども連れて離婚する準備や手続き
  • 子どもがいる子連れ離婚 みんなの体験談
  • 夫からのモラハラやDVの部屋
  • 浮気されたサレ妻の話と制裁の部屋
  • 浮気不倫からの関係修復・再構築の部屋
  • 浮気不倫の慰謝料請求と離婚の準備の部屋

最近の投稿

  • 生活苦しい お金を借りたい⇒社会福祉協議会いくら借りれる?生活福祉資金
  • 旦那の浮気相手が元カノ
  • 占いは当たるのか?電話占いメール占いならどこがいい?
  • 既婚者と付き合う女の心理と浮気相手からの嫌がらせへの対処法
  • 浮気相手になる女にメンヘラが多いのは何故?そんな女を浮気相手に選ぶ理由とは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ用
  • シングルマザーの交流の映画 さいはてにて

子連れ離婚シングルマザーきつい大変?子ども3人母子家庭の生活と体験談ブログ

子連れ離婚の体験談ブログ!シングルマザーきつい大変?

© 2025 子連れ離婚の体験談ブログ!シングルマザーきつい大変?