• トップページへ
  • みんなの離婚と原因
  • 離婚の手続き私の経験
  • 私が離婚にいたるまで
  • 夫が同意しない
  • プライバシーポリシー

子連れ離婚シングルマザーきつい大変?子ども3人母子家庭の生活と体験談ブログ

子連れ離婚の体験談ブログ!シングルマザーきつい大変?

  • トップページへ
  • みんなの離婚と原因
  • 離婚の手続き私の経験
  • 私が離婚にいたるまで
  • 夫が同意しない
  • プライバシーポリシー

浮気されたサレ妻の話と制裁の部屋

旦那の浮気が発覚!話し合いのタイミングと気を付けるべき事とは?

旦那の浮気が発覚した時、あなたはどうなりましたか? 目の前が真っ暗になったのではないでしょうか 息が出来なくなってしまったのではないでしょうか 手が震えて涙が止まらなくなってしまったのではないでしょう ...

浮気されたサレ妻の話と制裁の部屋

人の旦那に手を出す女の心理と思考回路はどうなってる?既婚者を選ぶ本当の理由とは?

浮気をしている旦那は許すまじとして 気になるのは人の旦那と分かっていながら手を出す女の心理と神経 旦那が既婚者である事を隠しているのであれば仕方がなくはないけれどある意味女の方も被害者だったと思えるに ...

浮気されたサレ妻の話と制裁の部屋

モラハラ夫が浮気を認めない!どうすれば認めさせて謝罪させる事が出来る?

こんにちは 以前結婚していた時の元旦那がモラハラを極めたようなクソ男だった管理人の楓です!!(・∀・) モラハラ夫って基本的に自分がモラハラをしている自覚はなかったりモラハラを亭主関白だと勘違いしてい ...

浮気されたサレ妻の話と制裁の部屋

浮気をする男性心理や本音とは?理由や原因は妻である女性にある!?

夫に浮気をされている事を知った時 どのタイミングで思うかは人それぞれですが必ず 「私の一体何が悪かったんだろう‥」 と言う事を誰しもが一度は考えるかと思います 勿論、浮気される要素しか思い当たらなかっ ...

お金がない母子家庭の家計簿

子ども3人母子家庭の生活とお金と節約 母子家庭の家計簿

お金がない子ども3人母子家庭の家計簿!2022年12月の出費は?

子ども3人の母子家庭はお金がない!いくらあっても足りない! というわけで、アラフォーシングルマザーは日々家計簿とにらめっこしています。 さて、2022年4月、離婚5か月目の我が家のリアルな家計簿はどん ...

母子家庭学童保育の料金免除

母子家庭が受けられる手当や制度

母子家庭の子供は学童の料金免除される?一部免除のケースをご紹介!

小学生を育てるシングルマザーにとって、学童保育はなくてはならないものです! しかし、学童の料金って意外と高い…母子家庭の子供は学童の料金免除されないの?と思っていたら、我が家は低所得(児童扶養手当を受 ...

シングルマザーはPTA役員免除される?

子ども3人母子家庭の生活とお金と節約

シングルマザーは学校のPTA役員免除される!?役員はメリット多い?

新年度が始まると、学校のPTA役員決め…頭痛いですよね(-_-;) 特に世帯主として一家の大黒柱であるシングルマザーにとっては、仕事そんなに休めない!できれば避けて通りたい!というのが本音ではないでし ...

藤あや子巨大料理オムレツ

子ども3人母子家庭の生活とお金と節約

藤あや子が有吉ゼミで作った巨大オムレツを母子家庭4人分にアレンジしてみた!

子ども3人シングルマザーの頭の中は常に「お金ない!時間もない!節約!時短!」ですよね^^; 先日、有吉ゼミの藤あや子さんの巨大料理コーナーを見ていたら、炊飯器で作るオムレツが出てきて超気になりました。 ...

子ども3人シングルマザーは辛い?遠足をどう乗り切る

子ども3人母子家庭の生活とお金と節約

子ども3人シングルマザーは辛いの⁉保育園の遠足をこう乗り切る!

子ども3人のシングルマザーって辛い?と聞かれることありませんか。 うちは離婚理由が元夫にあったから、離婚したこと自体辛いとは思ったことないけど、保育園や学校行事が重なるといっぱいいっぱいになることはあ ...

子ども3人母子家庭の生活とお金と節約

子ども3人母子家庭!初めての児童扶養手当が振り込まれた―!

子ども3人の母子家庭はとにかくお金がない!お金が必要!とシングルマザーの頭の中は、つねにお金のことでいっぱいなんですよね^^; 我が家は昨年末に離婚して、今年の1月から児童扶養手当がもらえることになり ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

HN:ポジティブシンママ

当時9歳、7歳、2歳の3人の子どもを連れて離婚したアラフォー主婦です。

元夫との生活がとても息苦しくて、私も子どもたちも悩み苦しみましたが、離婚したことで毎日笑顔で過ごせるようになりました。

今では在宅で翻訳・ライター&ヤフオク・メルカリで不用品販売をしながら楽しく生活しています。

このサイトは、子ども3人連れて離婚したシングルマザーが、母子家庭でも明るく楽しく生きていくための情報や実際の様子をご紹介しています。

人生楽しんだもん勝ち!
もう前しか見ない!


HN:楓(かえで)

本気で好きになった人と同棲三年の後、人妻と浮気をしている事が判明して破局。

その後、モラハラ・DV・浪費・虚言・借金・浮気、全てを兼ね備えた男と結婚生活10年。

類は友を呼ぶなのか周りにはサレ男サレ妻だけでなく、浮気や不倫の加害者側との付き合いも多い。

人様に張り切って言えるような過去でもないけれど浮気をされた時の痛みだけでなく、DVやモラハラをされる気持ちは分かると思っています。

詳しい事は簡単ではありますが
>>楓のサレ妻モラハラ履歴
でお話しさせて頂いてます。ほかサレ妻系の文章を執筆。

カテゴリー

  • 子ども3人子連れて離婚に至るまで
  • 子ども3人母子家庭の生活とお金と節約
  • 子ども3人シングルマザーの仕事
  • 母子家庭の家計簿
  • 母子家庭が受けられる手当や制度
  • 親権の決め方と親権争いと法律
  • 子ども連れて離婚する準備や手続き
  • 子どもがいる子連れ離婚 みんなの体験談
  • 夫からのモラハラやDVの部屋
  • 浮気されたサレ妻の話と制裁の部屋
  • 浮気不倫からの関係修復・再構築の部屋
  • 浮気不倫の慰謝料請求と離婚の準備の部屋

最近の投稿

  • 生活苦しい お金を借りたい⇒社会福祉協議会いくら借りれる?生活福祉資金
  • 旦那の浮気相手が元カノ
  • 占いは当たるのか?電話占いメール占いならどこがいい?
  • 既婚者と付き合う女の心理と浮気相手からの嫌がらせへの対処法
  • 浮気相手になる女にメンヘラが多いのは何故?そんな女を浮気相手に選ぶ理由とは?
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ用
  • シングルマザーの交流の映画 さいはてにて

子連れ離婚シングルマザーきつい大変?子ども3人母子家庭の生活と体験談ブログ

子連れ離婚の体験談ブログ!シングルマザーきつい大変?

© 2025 子連れ離婚の体験談ブログ!シングルマザーきつい大変?